アトリアの管理運営の変更のお知らせ

平素より当館の活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。

当館は令和5年4月より指定管理者制度を導入いたします。導入に伴い、当ブログは令和5年3月をもちまして更新を終了いたします。(新たな記事の更新はございませんが、当ブログの過去の記事は一定期間公開する予定です。)
今後の施設情報は川口市ホームページのアートギャラリーのページをご参照ください。
https://www.city.kaw……

年末年始のお知らせ/1月展示のご案内

寒さが日ごとに増します今日この頃、早いもので今年も残りわずかとなりました。

床の改修工事など休館の期間もありましたが、たくさんのみなさまのご来館ありがとうございました。

2022年12月29日(木)~2023年1月6日(金)は年末年始・展示入替のためお休みをいただきます。

そして年始は1月7日(土)から新春企画展〈アートな年賀状展2023〉がスタート!みなさまからご応募いただいた年賀……

リピーターズカード(旧ワークショップカード)をお持ちの方へ

いつも当館イベントにご参加いただきありがとうございます。
ご利用いただいておりました「リピーターズカード(旧ワークショップカード)」は、今年度をもちまして発行・利用を終了いたします。

また、カードのスタンプ満了により発行される優待券の利用も、11・12月受付のワークショップの申込みをもちまして終了いたします。優待券をお持ちの方はこの機会にご利用をおねがいいたします。

ワークショップ[さわる・つくる・みあげる おおきな「雲」]を開催しました

4月23日(土)と24日(日)に、ワークショップ[さわる・つくる・みあげる おおきな「雲」]を開催しました。講師は美術家の水内貴英さん。身近な素材を使い、場所や状況に合わせて作品を展開するアーティストです。
今回は小学1年生~6年生が、当館の広い空間をいかした制作に取り組みました。

最初に、水内さんが自身の作品をみせながら自己紹介。絵や彫刻などとは違う作品に参加者も興味深々。
続いて、ワ……

ワークショップ[あるいてえがく/絵のなかをあるく]を開催しました

2022年4月16日(土)・17日(日)、ワークショップ[あるいてえがく/絵のなかをあるく]を開催しました。新学年はじまって間もなくのこのプログラムには、新年中~小学2年生+保護者のペアが参加してくれました。
講師は船井美佐さん。平面作品を中心にさまざまな作品を発表してきたアーティストです。
会場は最初からなんだかにぎやかな雰囲気。壁には、参加者のみなさまを出迎えるために、船井さんが自身の作……

ワークショップ「光であそぶ!カラフルアンブレラをつくろう」を開催しました

1月22日(土)と23日(日)に、ワークショップ「光であそぶ!カラフルアンブレラをつくろう」を開催しました。講師は美術家の塩川岳さん。寒い日が続いていますが、小学1年生~4年生が元気いっぱい取り組みました。

最初に、塩川さんが今日つくるものをイラストで見せてくれました。
透明なビニール傘を使うのはわかったけれど、まだ作業の全貌は見えません。

〈アートな年賀状展2022〉ご参加・ご来館ありがとうございました

2022年1月7日(金)~23日(日)に開催された「アートな年賀状展2022」が終了しました。15回目を迎える今回も市内を中心に864通の年賀状が会場を彩りました。また、多くの方にご来館いただきました。
誠にありがとうございました。

<出品時に作品返却を希望された方>
2月8日(火)~27日(日)、作品の返却を行っております。
アトリアにご来館のうえ、総合受付にてお申し……